さくらの唄の詳細説明
99年6月に4曲入りシングル"YOU&I"をリリースしてからスタートしたGOING STEADYのこの2年間の道のりはほんとにまっすぐに今日までつながってきている。
彼等が伝えようとしていることはほんとにシンプルでわかりやすい事だけどしかしその簡単なことをリアルなものとして伝えることがいかに難しくそして大変なことなのはわかってもらえるだろうか。
99年11月にリリースされたファーストアルバム"BOYS&GIRLS"がもうリリースから一年半以上たった今でも週に1000枚以上も売れ続けているのはこのアルバムを買った人がこのアルバムから受け取った思いをだれかに伝えて、またその誰かが誰かに伝えているからに違いない。
2000年は一年間のほとんどをツアーとライブに明け暮れ、日本全国で熱狂的に求められることによって 彼等は彼等自身を肯定し求めてくるオーディエンスに全力で応えてきた。
ボーカルのミネタはほとんどのステージで『今日のことは一生忘れません!』と言っていた、その瞬間のリアリティを実際にライブを見た人は信じることができるだろう。
毎週ステージに立ち、真剣に求めてくるオーディエンスと向き合うことによって自分たちの音楽により意識的になり純度を高めようやく2ndアルバムが完成した。
ここにはすでにシングルとして発売された曲、コンピレーションアルバムに提供した曲、それだけでなくファーストアルバムからの再録まで新しいヴァージョンで収録されている、なぜならこれはGOING STEADYと彼等を真剣に求めてきたオーディエンスのこの一年半の記録なのだからである。
このアルバムが世界を変えることはできないけれど何年たっても風化することのない強いメッセージとしてさらに多くの人達を動かしていくに違いない。
彼等はこのアルバムの発売と同時にまたツアーとライブの生活に戻ってゆく、そしてまた剥き出しの自分達をみせながらさらに多くのオーディエンスととともに叫ぶだろう『僕等はここだ!』と。






![[特集] 漫画家ジャケ(漫画家が手掛けたCD・レコードジャケットデザイン) [特集] 漫画家ジャケ(漫画家が手掛けたCD・レコードジャケットデザイン)](http://monolove.net/images/banner/top_side_0001.gif)
![[特集] ジャケ買い必至!ジャケットがカッコいいCD・レコードたち [特集] ジャケ買い必至!ジャケットがカッコいいCD・レコードたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0002.jpg)
![[特集] 国語の授業で習った作品 [特集] 国語の授業で習った作品](http://monolove.net/images/banner/top_side_0003.jpg)
![[特集] かわいい女の子のソロショットをジャケットにしたCD・レコードたち [特集] かわいい女の子のソロショットをジャケットにしたCD・レコードたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0004.jpg)
![[特集] 女性のヌードがジャケ写のCD・レコードたち [特集] 女性のヌードがジャケ写のCD・レコードたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0005.jpg)
![[特集] ヴィジュアル系バンドを結成年順に一覧表示 [特集] ヴィジュアル系バンドを結成年順に一覧表示](http://monolove.net/images/banner/top_side_0006.jpg)
![[特集] 椎名林檎が表紙を飾った書籍・雑誌など [特集] 椎名林檎が表紙を飾った書籍・雑誌など](http://monolove.net/images/banner/top_side_0007.jpg)
![[特集] CDの帯に書いてあるキャッチコピー集 [特集] CDの帯に書いてあるキャッチコピー集](http://monolove.net/images/banner/top_side_0008.gif)
![[特集] NIRVANA、カート・コバーンが表紙を飾った雑誌や書籍など [特集] NIRVANA、カート・コバーンが表紙を飾った雑誌や書籍など](http://monolove.net/images/banner/top_side_0009.jpg)
![[特集] スポーツ漫画集!部活モノからプロスポーツまで [特集] スポーツ漫画集!部活モノからプロスポーツまで](http://monolove.net/images/banner/top_side_0010.gif)
![[特集] MONOLOVE的90年代邦楽ロック名盤 [特集] MONOLOVE的90年代邦楽ロック名盤](http://monolove.net/images/banner/top_side_0011.gif)
![[特集] FUJI ROCK FESTIVALのROOKIE A GO-GO出演アーティストたち [特集] FUJI ROCK FESTIVALのROOKIE A GO-GO出演アーティストたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0012.gif)
![[特集] MONOLOVE的2000年代邦楽ロック名盤 [特集] MONOLOVE的2000年代邦楽ロック名盤](http://monolove.net/images/banner/top_side_0014.gif)
![[特集] 浅井健一が表紙を飾った書籍・雑誌など [特集] 浅井健一が表紙を飾った書籍・雑誌など](http://monolove.net/images/banner/top_side_0015.jpg)
![[特集] 顔面ジャケ(顔面のドアップをジャケットにしたCD・レコードたち) [特集] 顔面ジャケ(顔面のドアップをジャケットにしたCD・レコードたち)](http://monolove.net/images/banner/top_side_0016.jpg)