MUSICA Vol.51(2011年7月号)の詳細説明
表紙巻頭:東京事変、ニューアルバム『大発見』完成!
椎名林檎ソロ&男性メンバー4人の2本立てロングインタヴュー!!
東京事変の5枚目となるアルバム『大発見』がいよいよ完成! 前作『スポーツ』から「ウルトラC」ツアーを経て、休む間もなく制作に入り、文字通り、留まることを知らない東京事変の進化を形にしたアルバムとなった本作について、徹底的に解き明かす!! 「大発見」の意味、刃田綴色の逮捕と東日本大震災……椎名林檎という存在から東京事変という音楽まで、椎名林檎とのソロインタヴューと、男性メンバー4人とのロングインタヴューの2本立てで紐解く
The Birthday、再び燃え上がる初期衝動
新ギタリスト・フジイケンジ加入後初のアルバム『I’M JUST A DOG』が6月15日リリースされるThe Birthday。まるでバンドが生まれ変わったかのように、鮮やかな初期衝動と疾走するロックンロールを鳴らすThe Birthday、チバユウスケに今のまっさらな思いを聞く
くるり、新たな季節への始まりを告げる
バンドにとって2枚目のベストアルバムとなる『TOWER OF MUSIC LOVERS 2』を6月29日にリリースするくるり。2人編成となって以降のくるりを総括すると共に、今作を契機に告げられるくるりの新たな季節の始まりと、まさに今その転換点に立つふたりの胸中に迫る!
速報! 「ROCKS TOKYO2011」完全レポート、16P!!
5月28、29日の2日間にわたって行われた東京一のロックフェス「ROCKS TOKYO2011」の模様を完全レポート!たっぷりのライヴ写真とオフショット、さらに保存版となるセットリストを掲載すると共に、ユニコーンとDragon Ashへのインタヴュー、山口一郎(サカナクション)×ROY(THE BAWDIES)、雅 –MIYAVI-×OKAMOTO’Sのスペシャル対談など、盛りだくさんの内容で熱狂の2日間を完全誌上再現します!
Base Ball Bear、遂にロングインタヴュー初登場!! その音楽を丸裸にする
結成10周年を迎えるBase Ball Bearが6月29日にニューシングル『yoakemae』をリリース。さらに雑食性を増し、掴みどころのない音楽でシーンを掴んでいくBBBと小出祐介の音楽の本質を丸裸にする!
The Mirraz、ストレートなロックアンセムで新たな攻撃に打って出る!
初めてのシングル『観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは』を6月22日にリリースするThe Mirraz。よりストレートに、キャッチーに、あえて歌を聴かせるロックアンセムを作り上げた畠山の真意や如何に!?
[Champagne] 、「I Wanna Go To Hawaii.」ツアー密着!
セカンドアルバム『I Wanna Go To Hawaii.』でさらなる飛躍を遂げた[Champagne]のレコ発ツアー、仙台公演に密着! 本能と天性のライヴバンド[Champagne]の真髄を徹底的に曝け出す
Galileo Galilei、よりアグレッシヴにより自由に音楽を奏でる
1stアルバム『パレード』を2月にリリースしたGalileo Galileiが早くもニューシングル『青い栞』を6月15日にドロップ! 新たな環境でよりアグレッシヴに音楽を奏で出したバンドの新たな挑戦に迫る
Superfly、「ポップアイコン」から「表現者」へ
約1年9ヶ月ぶりのニューアルバム『Mind Travel』を6月15日にリリース! 飛ぶ鳥を落とす勢いに乗る中で自分の中に産まれた齟齬とコンプレックスを克服し、表現者としての進化を図ったSuperflyの成長の過程を辿る
そして、UNISON SQUARE GARDEN、BIGMAMA、UNCHAIN、ふくろうず、クリープハイプ、TRIBAL CHAIR、SuiseiNoboAz、white white sistersなどのインタヴューに加え、サカナクション、高橋優、back numberなどの最新情報など! さらにサカナクション、いしわたり淳治、カジヒデキ、ART-SCHOOL、SCOOBIE DO、セカイイチ、8otto、LOSTAGE、PANIC SMILE、Qomolangma Tomato、cutman-boocheら多くのミュージシャンやダイノジ、元力士・敷島といった各界の音楽ラヴァーも参加する大ヴォリュームのディスクレヴューも多数! 国民的マルチタレントの大泉洋やサカナクション、髭(HiGE)、世界の終わり、ロックDJ片平実といった豪華連載陣によるコラムも大充実!!












![[特集] 漫画家ジャケ(漫画家が手掛けたCD・レコードジャケットデザイン) [特集] 漫画家ジャケ(漫画家が手掛けたCD・レコードジャケットデザイン)](http://monolove.net/images/banner/top_side_0001.gif)
![[特集] ジャケ買い必至!ジャケットがカッコいいCD・レコードたち [特集] ジャケ買い必至!ジャケットがカッコいいCD・レコードたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0002.jpg)
![[特集] 国語の授業で習った作品 [特集] 国語の授業で習った作品](http://monolove.net/images/banner/top_side_0003.jpg)
![[特集] かわいい女の子のソロショットをジャケットにしたCD・レコードたち [特集] かわいい女の子のソロショットをジャケットにしたCD・レコードたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0004.jpg)
![[特集] 女性のヌードがジャケ写のCD・レコードたち [特集] 女性のヌードがジャケ写のCD・レコードたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0005.jpg)
![[特集] ヴィジュアル系バンドを結成年順に一覧表示 [特集] ヴィジュアル系バンドを結成年順に一覧表示](http://monolove.net/images/banner/top_side_0006.jpg)
![[特集] 椎名林檎が表紙を飾った書籍・雑誌など [特集] 椎名林檎が表紙を飾った書籍・雑誌など](http://monolove.net/images/banner/top_side_0007.jpg)
![[特集] CDの帯に書いてあるキャッチコピー集 [特集] CDの帯に書いてあるキャッチコピー集](http://monolove.net/images/banner/top_side_0008.gif)
![[特集] NIRVANA、カート・コバーンが表紙を飾った雑誌や書籍など [特集] NIRVANA、カート・コバーンが表紙を飾った雑誌や書籍など](http://monolove.net/images/banner/top_side_0009.jpg)
![[特集] スポーツ漫画集!部活モノからプロスポーツまで [特集] スポーツ漫画集!部活モノからプロスポーツまで](http://monolove.net/images/banner/top_side_0010.gif)
![[特集] MONOLOVE的90年代邦楽ロック名盤 [特集] MONOLOVE的90年代邦楽ロック名盤](http://monolove.net/images/banner/top_side_0011.gif)
![[特集] FUJI ROCK FESTIVALのROOKIE A GO-GO出演アーティストたち [特集] FUJI ROCK FESTIVALのROOKIE A GO-GO出演アーティストたち](http://monolove.net/images/banner/top_side_0012.gif)
![[特集] MONOLOVE的2000年代邦楽ロック名盤 [特集] MONOLOVE的2000年代邦楽ロック名盤](http://monolove.net/images/banner/top_side_0014.gif)
![[特集] 浅井健一が表紙を飾った書籍・雑誌など [特集] 浅井健一が表紙を飾った書籍・雑誌など](http://monolove.net/images/banner/top_side_0015.jpg)
![[特集] 顔面ジャケ(顔面のドアップをジャケットにしたCD・レコードたち) [特集] 顔面ジャケ(顔面のドアップをジャケットにしたCD・レコードたち)](http://monolove.net/images/banner/top_side_0016.jpg)